SNSでフォローしてる猫ちゃんが亡くなってしまった。
本当に悲しくて悲しくてずっと涙が止まらない。
ちょっと何かをしててもふと思い出して泣いてしまう。
自分の猫と重ねるからかなあ? ずいぶん長いことフォローしてるからかなあ?
とにかく本当につらい。
たぶん私、親兄弟が亡くなるより猫が亡くなる方がつらい。でも確実にこの子達は私より先に旅立つから悔いのない毎日を送りたい。
本当に悲しくて悲しくてずっと涙が止まらない。
ちょっと何かをしててもふと思い出して泣いてしまう。
自分の猫と重ねるからかなあ? ずいぶん長いことフォローしてるからかなあ?
とにかく本当につらい。
たぶん私、親兄弟が亡くなるより猫が亡くなる方がつらい。でも確実にこの子達は私より先に旅立つから悔いのない毎日を送りたい。
いつ地震がきても不思議ではない、って言葉を昨日聞いたから(やっぱりこれ買わなきゃなあ〜)って思ってる。
私がブックマークしてるのはコレ(といいつつまだ買ってない)
https://www.amazon.co.jp/リッチェル-ペットバギー-ラコット-レッド/dp/B003K7B8WO
(あ、出ないね。リッチェルペットバギーで検索して)
人間はどうにでもなるけど、にゃんずは避難所なんか長居させられないし、どうしようかなあ。私が政治家になったら避難所はペットあり/なしで分けてあげよう。
さらに犬、猫、その他でわけてあげたらいいんじゃないかしら。
そんな日が来ないことを祈りながら七草粥(実際には二草)を食べました。
***
昨日が仕事の山だったから今日からの三連休がどんなに嬉しいことか!
まずは寝る! ごろごろ寝る!
私がブックマークしてるのはコレ(といいつつまだ買ってない)
https://www.amazon.co.jp/リッチェル-ペットバギー-ラコット-レッド/dp/B003K7B8WO
(あ、出ないね。リッチェルペットバギーで検索して)
人間はどうにでもなるけど、にゃんずは避難所なんか長居させられないし、どうしようかなあ。私が政治家になったら避難所はペットあり/なしで分けてあげよう。
さらに犬、猫、その他でわけてあげたらいいんじゃないかしら。
そんな日が来ないことを祈りながら七草粥(実際には二草)を食べました。
***
昨日が仕事の山だったから今日からの三連休がどんなに嬉しいことか!
まずは寝る! ごろごろ寝る!
あたしも猫フードについて書きたい〜。
長男はモンプチで育ったから今でもモンプチは必須。
うちはいろんなものを混ぜてるんだけど、ベースはロイヤルカナンの食欲そそるなんたらっての。十分そそられて長男猫は肥満気味とまで言われたのに、まだこれ買ってる。
これにモンプチのシーフード系またはフィッシュ系、シーバのマグロやらカツオやらのもの、たまにアイシアのミャウミャウ(だっけ?)のマグロ入れる。
長男猫がチキン系嫌いだから全部お魚系。次男猫は基本なんでも食べるの。
そして夜だけはウエットフードもプラス。こちらもアイシアのミャウミャウ ジューシー。おさかなミックスとかマグロとかお肉プラスっての。
基本的にドライフードは出しっぱなし。昔、獣医師さんが出しっぱで大丈夫って言ってたから今でもそうしてる。
で、おやつは次男がちゅーる、長男がフィリックスのカリカリ。
ちなみに猫砂はパインウッドよ。
長男はモンプチで育ったから今でもモンプチは必須。
うちはいろんなものを混ぜてるんだけど、ベースはロイヤルカナンの食欲そそるなんたらっての。十分そそられて長男猫は肥満気味とまで言われたのに、まだこれ買ってる。
これにモンプチのシーフード系またはフィッシュ系、シーバのマグロやらカツオやらのもの、たまにアイシアのミャウミャウ(だっけ?)のマグロ入れる。
長男猫がチキン系嫌いだから全部お魚系。次男猫は基本なんでも食べるの。
そして夜だけはウエットフードもプラス。こちらもアイシアのミャウミャウ ジューシー。おさかなミックスとかマグロとかお肉プラスっての。
基本的にドライフードは出しっぱなし。昔、獣医師さんが出しっぱで大丈夫って言ってたから今でもそうしてる。
で、おやつは次男がちゅーる、長男がフィリックスのカリカリ。
ちなみに猫砂はパインウッドよ。
話題の!
フェリシモの!
猫のお布団を!
買ったのに!
http://www.felissimo.co.jp/shopping/I180795/I280797/GCD125878/
2匹とも入らず
わたしの布団にばっかり入る。
そういうものよね、ネコってさ。ちぇ・・・。
最近2匹とも私の布団の上で寝たがるもんだから、かあさん体がガチガチよ。(寝返り打てないから)
フェリシモの!
猫のお布団を!
買ったのに!
http://www.felissimo.co.jp/shopping/I180795/I280797/GCD125878/
2匹とも入らず
わたしの布団にばっかり入る。
そういうものよね、ネコってさ。ちぇ・・・。
最近2匹とも私の布団の上で寝たがるもんだから、かあさん体がガチガチよ。(寝返り打てないから)
ワクチン接種に行って来た。今まではバラバラだったけどタクシー代もかかるので今回は2匹一度に。
か細い声で鳴く長男猫と石のように固まったまま動かない次男猫。
2匹とも無事に終わってほっとしてる。
いつまでも健康でいてほしいなあ。
***
最近多忙で映画も買物も行けてない。悲しい。行きたい。
***
ちらっと気になるバッグを下見。
ねえ、こんなに高かったっけ? 欧州ブランドの値上がりすごいな。
か細い声で鳴く長男猫と石のように固まったまま動かない次男猫。
2匹とも無事に終わってほっとしてる。
いつまでも健康でいてほしいなあ。
***
最近多忙で映画も買物も行けてない。悲しい。行きたい。
***
ちらっと気になるバッグを下見。
ねえ、こんなに高かったっけ? 欧州ブランドの値上がりすごいな。
昨日の早朝、猫が4階の手すりから落下。
動物病院でレントゲン撮り、痛み止めを打ち・・。
獣医師いわく「奇跡的に打撲とちょっとしたキズだけで、骨折も内臓損傷もありません」だって。
それは・・・「この子、ほぼ肥満です。たぶん脂肪がたっぷりあってクッションになったんでしょうね。今後は少しダイエットもしなくてはですね」だって。
も、もなか・・・!
よかったね。毎日かあさんからおやつのカリカリいっぱいもらってたおかげで命拾いしたんだよ。
とはいえ、かなり痛いみたいでいつものっている低いテーブルものぼらないし、歩く時も少しおかしい。トイレも行ってないっぽい。
もうアパートの階段で遊ばせるのはやめよう・・くすん。
朝、鳥を見るのが好きでお散歩と称して出してあげてたんだよね。住民がいない早朝を狙って。
ダメな母さんでごめんよ。
お支払いびくびくしたけど、1.5万円程度。往復のタクシー含めても2万円未満で済んでよかったよー。
動物病院でレントゲン撮り、痛み止めを打ち・・。
獣医師いわく「奇跡的に打撲とちょっとしたキズだけで、骨折も内臓損傷もありません」だって。
それは・・・「この子、ほぼ肥満です。たぶん脂肪がたっぷりあってクッションになったんでしょうね。今後は少しダイエットもしなくてはですね」だって。
も、もなか・・・!
よかったね。毎日かあさんからおやつのカリカリいっぱいもらってたおかげで命拾いしたんだよ。
とはいえ、かなり痛いみたいでいつものっている低いテーブルものぼらないし、歩く時も少しおかしい。トイレも行ってないっぽい。
もうアパートの階段で遊ばせるのはやめよう・・くすん。
朝、鳥を見るのが好きでお散歩と称して出してあげてたんだよね。住民がいない早朝を狙って。
ダメな母さんでごめんよ。
お支払いびくびくしたけど、1.5万円程度。往復のタクシー含めても2万円未満で済んでよかったよー。
追記/猫見つかったそうです
2015年4月14日 ペット コメント (3)昨日の日記の猫、見つかったそうです。
ホントによかった、よかった!!!
かれこれ10日近く。飼い主さん、がんばったなあ。
私もこういうことにならないように気をつけます〜!
ホントによかった、よかった!!!
かれこれ10日近く。飼い主さん、がんばったなあ。
私もこういうことにならないように気をつけます〜!
猫探しています・・・がツライ
2015年4月13日 ペット コメント (8)
Twitterでたまに流れてくる「飼い猫が逃げてしまい、探しています。拡散お願いします」を見る度にツラくて胸が締め付けられる。
先日も10カ月の茶トラが逃げてしまって探している飼い主のツイートが。
見ればモナカにそっくりな茶トラで他人事とは思えない。
「探しても探しても見つからない」という言葉がつらすぎてフォローもできなかったのだけど、生存確認ができたというツイートを見てすごく嬉しくなった。
不思議なことに、猫は飼い主さんの声を聞いても逃げてしまうんだとか。警戒しててごはんを置いてもすぐには食べに来ないらしい。
えーー、猫ってそんなに警戒心強いの?
その猫も生後1カ月ぐらいの頃から飼われているからすっかり飼われ慣れていると思っていたんだけど。
うちの猫(モナカ)もお外大好きで出たがるから気をつけないと。首輪をすごく嫌がるから付けてないけど、ホントは付けた方がいいんかなーー。
とにかく、早く見つかってほしいな。
先日も10カ月の茶トラが逃げてしまって探している飼い主のツイートが。
見ればモナカにそっくりな茶トラで他人事とは思えない。
「探しても探しても見つからない」という言葉がつらすぎてフォローもできなかったのだけど、生存確認ができたというツイートを見てすごく嬉しくなった。
不思議なことに、猫は飼い主さんの声を聞いても逃げてしまうんだとか。警戒しててごはんを置いてもすぐには食べに来ないらしい。
えーー、猫ってそんなに警戒心強いの?
その猫も生後1カ月ぐらいの頃から飼われているからすっかり飼われ慣れていると思っていたんだけど。
うちの猫(モナカ)もお外大好きで出たがるから気をつけないと。首輪をすごく嫌がるから付けてないけど、ホントは付けた方がいいんかなーー。
とにかく、早く見つかってほしいな。
猫のワクチン接種へ行って来た。
猫って緊張すると肉球に汗かくんだよ。
さわるとしっとり濡れてるし、診察台にのぼったら肉球の跡がペタペタとついてた。
かわいそうだったけど、無事終了。
家に帰って死んだように眠るモナカ。
あんたはホントに臆病な猫だねえ。
猫って緊張すると肉球に汗かくんだよ。
さわるとしっとり濡れてるし、診察台にのぼったら肉球の跡がペタペタとついてた。
かわいそうだったけど、無事終了。
家に帰って死んだように眠るモナカ。
あんたはホントに臆病な猫だねえ。
今年もやってきたよ・・・猫がベランダからセミをくわえてくる季節が。
昨日もちび猫が満足げにセミをくわえて室内にお持ち帰り。
暴れるセミが床におしっこして大変だった><
猫にとってはすごく楽しいおもちゃってことは分かるんだけどね。
***
すごい多忙。
7月が飛ぶように過ぎてる。
ちょっと休みたい・・。プライベートもめんどくさい!
***
新規の美容院探さなきゃなあ。今までいってたところが急にクローズしたの。酒飲みながらやる美容師もいいんだけど(技術力高い)、予約取りにくいんだよなあ。
昨日もちび猫が満足げにセミをくわえて室内にお持ち帰り。
暴れるセミが床におしっこして大変だった><
猫にとってはすごく楽しいおもちゃってことは分かるんだけどね。
***
すごい多忙。
7月が飛ぶように過ぎてる。
ちょっと休みたい・・。プライベートもめんどくさい!
***
新規の美容院探さなきゃなあ。今までいってたところが急にクローズしたの。酒飲みながらやる美容師もいいんだけど(技術力高い)、予約取りにくいんだよなあ。
旅行で留守にして以来、猫ズの距離が縮まっているような気がする。
オス同士だし(オカマ同士だけど)、あんまり仲良しではなかったけど、最近はなんとなく近くにいて寝たり、それぞれに毛づくろいしたりしてる。
そうだよねえ・・・まるっと3日誰もいないと(シッターさんは来るけど)、嫌いな奴でもいないよりもマシって感じになるよね(笑)
かわええのお。
写真/ソファぼろぼろですが、お気になさらず。ソファではなくもう爪研ぎなんです(笑)
オス同士だし(オカマ同士だけど)、あんまり仲良しではなかったけど、最近はなんとなく近くにいて寝たり、それぞれに毛づくろいしたりしてる。
そうだよねえ・・・まるっと3日誰もいないと(シッターさんは来るけど)、嫌いな奴でもいないよりもマシって感じになるよね(笑)
かわええのお。
写真/ソファぼろぼろですが、お気になさらず。ソファではなくもう爪研ぎなんです(笑)
ちび猫が1歳になりました。
(愛護センター発行の紙に6/8保護、推定2カ月と書いてあったので4/8を誕生日にしてます)
愛護センターから最初の里親へ渡り、事情があって飼えなくなったので我が家へ。
うちでも先住猫モナカと相性が悪く、何度も手離そうと考えたものです。
でも、転々とたらい回しにされるなんてかわいそうだし・・・と言い聞かせてガマンして飼っていました。
正直、あまりかわいいという気持ちがわかなくてモヤモヤ悩んだこともありました。
でも、今ではすっかり我が子。乱暴者だし、モナカいじめたりもするけど、大事な家族。
これからも元気でいてほしいなあ(昨年は医療費いっぱい払ったけど、今年は無病無怪我でお願いします。笑)
上/体重も5.5キロに!大きくなったよ。
中/普段はブサイク顔。
下/モナカも元気です。
(愛護センター発行の紙に6/8保護、推定2カ月と書いてあったので4/8を誕生日にしてます)
愛護センターから最初の里親へ渡り、事情があって飼えなくなったので我が家へ。
うちでも先住猫モナカと相性が悪く、何度も手離そうと考えたものです。
でも、転々とたらい回しにされるなんてかわいそうだし・・・と言い聞かせてガマンして飼っていました。
正直、あまりかわいいという気持ちがわかなくてモヤモヤ悩んだこともありました。
でも、今ではすっかり我が子。乱暴者だし、モナカいじめたりもするけど、大事な家族。
これからも元気でいてほしいなあ(昨年は医療費いっぱい払ったけど、今年は無病無怪我でお願いします。笑)
上/体重も5.5キロに!大きくなったよ。
中/普段はブサイク顔。
下/モナカも元気です。
ちび猫、帰ってきました。
最初はちょっと警戒してたけど、すぐにリラックス。
病院で「お腹見せて寝てますよー。いい性格ですね^^」って言われたけど、この子は神経が図太くておおらかなんだと思う。
一方、先住猫モナカはひとり天下を楽しんでたのに、邪魔な奴が帰ってきて納得行かない様子。ざわざわそわそわしておりました。
上/退院前日の面会時のもの。キズが痛々しいので苦手な方ごめん。
下/これは昨日の夜。お得意のお腹見せポーズですやすや。
最初はちょっと警戒してたけど、すぐにリラックス。
病院で「お腹見せて寝てますよー。いい性格ですね^^」って言われたけど、この子は神経が図太くておおらかなんだと思う。
一方、先住猫モナカはひとり天下を楽しんでたのに、邪魔な奴が帰ってきて納得行かない様子。ざわざわそわそわしておりました。
上/退院前日の面会時のもの。キズが痛々しいので苦手な方ごめん。
下/これは昨日の夜。お得意のお腹見せポーズですやすや。
チビ猫が骨折し、明日は手術。前日から検査やら点滴やらがあるらしく夕方に連れて行った。かわいそうに、今頃動物病院でちぢこまってるはずだわ。きゅーーん><
チビ猫が骨折したのはベランダの手すりみたいなところから落ちたのだ。落ちたと言っても外に落ちたのではなく、内側に落ちたの。高さはせいぜい1.2~1.3メートル。
慌てて飛びついたらずり落ちて運悪く折れちゃったって感じ。
なんとも情けない。
1週間入院して固定用のプレートを埋め込むの。退院後はしばらくエリザベスカラー着けて過ごし、2カ月経ったら今度は埋め込んだプレートを取り出すんだって。
かわいそうだわーー。
そしてさびしいわー。昨日は添い寝したんだけど今日も一緒に寝てあげたかったなあ。早く帰っておいでーー!
チビ猫が骨折したのはベランダの手すりみたいなところから落ちたのだ。落ちたと言っても外に落ちたのではなく、内側に落ちたの。高さはせいぜい1.2~1.3メートル。
慌てて飛びついたらずり落ちて運悪く折れちゃったって感じ。
なんとも情けない。
1週間入院して固定用のプレートを埋め込むの。退院後はしばらくエリザベスカラー着けて過ごし、2カ月経ったら今度は埋め込んだプレートを取り出すんだって。
かわいそうだわーー。
そしてさびしいわー。昨日は添い寝したんだけど今日も一緒に寝てあげたかったなあ。早く帰っておいでーー!
比喩ではなく骨が折れた!
ちび猫。
夜間病院行き、添え木で応急処置(写真)
翌日かかりつけ医に行き診てもらったら今日から入院が決定。明日手術。
なんてことでしょう。
1週間も入院するんだって。さびしいよ、ちび猫ーー。
ちび猫。
夜間病院行き、添え木で応急処置(写真)
翌日かかりつけ医に行き診てもらったら今日から入院が決定。明日手術。
なんてことでしょう。
1週間も入院するんだって。さびしいよ、ちび猫ーー。
引き取ってから1カ月半。画像もあげず、あまり日記も書かず。
そう、新猫は私にとってあまりかわいくない存在。
すごくやんちゃだし、言うこと聞かないし、なによりモナカをいじめてストレスにさせてしまう悪い猫。
でも、だんだんかわいいと思うことも増えてきました。
寝てるときは特にね(笑)
甘え方がヘタで、スリスリとかせずにフガフガ言いながらあちこち甘噛みするのだ。もう少しおとなしくなってくれると良いんだけど。
写真上 家にきて間もなくの頃。鼻横にキズがありましたが今は治ってる。つり目で黒目が小さいからブサイク顔なの。
写真中 なんちゃってチグラで寝てる。寝てるときは天使。
写真下 キッチンに上がるし、人の食べてる物はもれなく興味示すし、大変・・。
そう、新猫は私にとってあまりかわいくない存在。
すごくやんちゃだし、言うこと聞かないし、なによりモナカをいじめてストレスにさせてしまう悪い猫。
でも、だんだんかわいいと思うことも増えてきました。
寝てるときは特にね(笑)
甘え方がヘタで、スリスリとかせずにフガフガ言いながらあちこち甘噛みするのだ。もう少しおとなしくなってくれると良いんだけど。
写真上 家にきて間もなくの頃。鼻横にキズがありましたが今は治ってる。つり目で黒目が小さいからブサイク顔なの。
写真中 なんちゃってチグラで寝てる。寝てるときは天使。
写真下 キッチンに上がるし、人の食べてる物はもれなく興味示すし、大変・・。
実は1週間前に新猫がきたのだ。
またも私にとってはあまりかわいくない猫(苦笑)。
今度の譲り主は個人だからお返しができず、そのままもらうことになった。
2カ月半のヤンチャで凶暴な(笑)オスの白サバ。つり目で小悪魔顔。
モナカを追いかけ回し、噛み付き、いやがられてる。で、モナカお腹壊しちゃった。
ケージで数時間は隔離してるけど、子猫期終わるまで大変そう。
しかも・・・・!
コクシジウムがいたの。大変。一応、1回目のワクチンと駆虫済みの証明書はもらってたんだけど。
モナカには感染してなかったけど、すごく凹む。
トイレ掃除して食器も消毒して・・・とかしてたら土日が終わっちゃった。
かわいくない猫だけど、家族なのでかわいがります。
私にとってはモナカが一番。だからどんな猫もらってもその子は二番目ってことがわかった。だから二番目は二番目として可愛がるよ。
でも、先住猫がいると新猫は先住猫につきまとうのね。人間はその次。
だから私たちにはあまりまだ馴染まず、モナカばっかり追いかけてる。
どうなることやら。
またも私にとってはあまりかわいくない猫(苦笑)。
今度の譲り主は個人だからお返しができず、そのままもらうことになった。
2カ月半のヤンチャで凶暴な(笑)オスの白サバ。つり目で小悪魔顔。
モナカを追いかけ回し、噛み付き、いやがられてる。で、モナカお腹壊しちゃった。
ケージで数時間は隔離してるけど、子猫期終わるまで大変そう。
しかも・・・・!
コクシジウムがいたの。大変。一応、1回目のワクチンと駆虫済みの証明書はもらってたんだけど。
モナカには感染してなかったけど、すごく凹む。
トイレ掃除して食器も消毒して・・・とかしてたら土日が終わっちゃった。
かわいくない猫だけど、家族なのでかわいがります。
私にとってはモナカが一番。だからどんな猫もらってもその子は二番目ってことがわかった。だから二番目は二番目として可愛がるよ。
でも、先住猫がいると新猫は先住猫につきまとうのね。人間はその次。
だから私たちにはあまりまだ馴染まず、モナカばっかり追いかけてる。
どうなることやら。